春燈夕燕句会は文字通り夕方集まる俳句初心の方を中心とした句会です。
通常の句会形式で互選をした後、特選句の感想を述べたり、作句時の心境を話したりと、和やかな雰囲気で楽しんでいます。参加されているみなさんのお仕事や俳句以外の趣味はさまざまであり、多方面のお話をうかがうことができるのも本句会の魅力です。
また、「作句のヒント」になるよう、毎月一句、古今東西の有名俳人の作品を紹介しています。
わずか十七音、されど十七音、いろいろな思いを込めるにはどうしたらいいか、一緒に考えていきましょう。
日 時 | 毎月第3金曜日(原則) 18:30〜20:30 |
会 場 | 日本橋兜町の新場橋区民館 (都合により変更する場合があります) |
投 句 | 当季雑詠3句、兼題2句 |
会 費 | 500円 |
指導者 | 近藤 匡(まさし) |
幹 事 | 竹内 陽 |
問合せ・参加申込先 | 竹内 陽 お問い合わせフォームへ |
句会風景


夕燕句会 作品集 〜 夏

会員募集
春燈夕燕句会では会員を募集しています。年齢は問いません。いつでもご参加いただけますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせはこちら