トピックス お知らせ 第1回全国どこでも俳句道場(近江)開催のお知らせ日 時:令和7年11月30日(日)13時句会場集合(昼食後に句会)吟行地:近江 見どころ 大津市(義仲寺・芭蕉の墓)、近江八幡(八幡堀) 彦根(彦根城・玄宮園) 高月(湖北... 2025.07.21 トピックス
トピックス お知らせ ●5月の俳人協会カレンダーに安立公彦名誉主宰の「波除に夕日とゞまる祭かな」が掲載されています。また栗原完爾さんによる鑑賞文が俳句文学館五月号に掲載されています。俳句カレンダー鑑賞 5月 2025.05.03 トピックス
トピックス お知らせ ● 本結社会員の福井拓也さんが『久保田万太郎とジャンルの諸相』(鼎書房)を上木されました。 俳人としてはもちろん、小説家・劇作家・演出家兼脚色家など、様々なジャンルで業績を残した久保田万太郎の多面性を考察した論文集です。◆ 帯文より本業は小... 2025.03.22 トピックス
トピックス 令和6年度春燈賞決定 令和6年度の春燈賞は、選考委員5氏による選考において満票を獲得した阿知波公子さんに決定しました。 阿知波公子 春燈賞(抄)25句自選(12月24日) 2024.12.24 トピックス